料金

当院では健康保険を使って施術を受けていただくことができます。

保険施術について

健康保険を使用する際、いくつかの制限とルールがありますので簡単にご説明させていただきます。
接骨院での保険適応は外傷(骨折・脱臼・捻挫・挫傷・打撲)のみとなっております。
お話を聞かせていただき、お体を確認してから適応かどうかの判断となります。
また骨折・脱臼(応急処置は除く)に関しましては、医師の診断書と同意が必要となります。

保険料金の目安 2部位の場合(処置や部位数により多少増減します)

保険窓口負担初回2回目3回目以降
3割負担950~1010円490円370円
2割負担640~670円330円250円
1割負担320~340円170円120円
保険を使わない3350円1430円1220円

松山市の医療費助成の対象の方は、窓口負担は0割となります。
・重度心身障害者医療費受給者証
・ひとり親家庭医療費受給者証
・子ども医療費受給者資格証(松山市は高校生まで対象です)
ご来院の際は、ご持参お願いいたします。

実費施術について

ケガをした部位については保険適応となりますが、ケガに関連した部位については

保険適応外となってしまいます。

例えばケガが発生しやすくなってしまう原因があったり

かばっていて別のところに負担がきていたり

また早くスポーツに復帰したい、すぐにでも何とかしてほしいなど…

そのような場合は実費での対応となります。

ストレッチ、手技療法、エレサスによる痛み改善や自律神経改善など

すべての実費施術はこの料金に含まれておりますので、追加でいただくことはありません。

初回2回目以降
実費料金1100円(税込)2200円(税込)

しっかりと症状の改善をおこないますので

施術は基本的に保険分(保険を使わない場合も含む)と実費分を合わせて考えております。

なおテーピングに関しましては材料費の兼ね合いで

1部位につき別途、330円(税込)いただきます。